毛穴の黒ずみ原因と対策を知る!では、毛穴の黒ずみや角栓対策について説明しました。では、さらに今回は「毛穴の引き締め方」についてフォーカスしてみたいと想います。
毛穴の役割
そもそも毛穴はなぜあるのか。その役割について。
私達の肌は、外部の刺激や肌を乾燥から守るために毛穴から皮脂を分泌しています。正常なサイクルで分泌されていれば何も問題ないのですが、この皮脂分泌のバランスが崩れ過剰に皮脂が分泌されると毛穴が開いてしまいます。その結果、丸く穴の開いたような毛穴は目立ちます。
皮脂が過剰に分泌されるのは、思春期のホルモンバランスの崩れやすい時期のほかにも、食生活やストレス、普段のスキンケア法の間違いなど様々。肌が乾燥することで皮脂が過剰分泌され脂っぽくなっているのに、「オイリー肌」だと勘違いしている人は要注意!まずは保湿を優先させると意外にべたつかなくなることも。
クレンジング前のひと手間
では、いかに毛穴から出る皮脂の循環を良くして溜め込まないようにするか、といえばクレンジングや洗顔で汚れや余分な皮脂をしっかり洗い流すことが大切です。しかしその前にできるひと手間で驚くほどの違いがでるかもしれません。
毛穴に詰まった汚れを出すためには、毛穴を開いた状態にする必要があります。そこでクレンジング前のオススメはホットタオルや蒸気の出るスチーマー。肌を温めることで毛穴も開きますし、メイクや皮脂、汚れを浮かせてくれるのでその後のスキンケアでゴシゴシ洗いや汚れ残りを防ぐことができるためお肌にも優しいです。
面倒に感じるかもしれませんが、一度やってみると肌の変化に驚くかも。クレンジングも優しく、でも刺激や皮脂の取り過ぎにならないものを選んでください。毛穴に特化したクレンジングの中でも、スクラブが強すぎたりすれば毛穴がダメージを受けてしまいます。最近流行りのクレンジングバーム系でもいいかもしれません。その後必ず毛穴を引き締めるためにも水で洗う、化粧水で保湿することをお忘れなく。化粧水は収斂化粧水がおすすめです。
日常生活の見直しも大切
例えばお肌の糖化は食生活の影響も考えられますし、代謝が悪いとお肌のターンオーバーが乱れ毛穴に老廃物が溜まりやすくなります。栄養素としてはビタミンB群も大切です。
いくら高価なスキンケア用品を使いお手入れを頑張っても、食生活や日常生活が整っていなければある程度限界があります。お肌や毛穴はそういった日常生活と密接に関係していることを頭の片隅に置いておいてください。
「毛穴を隠す化粧下地」「毛穴レスなファンデーション」などの謳い文句につられるかもしれませんが、一番良いのはノーメイクでも毛穴の目立たない肌。引き締まった毛穴。ぜひ生活全般のトータルケアで毛穴美人に近づいてください。